夏の檜原村藤倉親子キャンプ!参加者募集です

夏の藤倉親子キャンプ!

里山暮らしを体験しよう!

日程:2023年8月2日(水)~3日(木)

場所:「藤倉校舎」   東京都西多摩郡檜原村藤原4814

NPO法人さとやま学校・東京「藤倉校舎」があるのは、東京都の西のはずれ、檜原村。バスの終点に位置する藤倉地区は道路が整備されるのも遅く、長いこと山道を自分たちの足で移動して生活してきました。ここは便利ではないからこそ生まれてきた、自然の中で豊かに生きる知恵の宝庫です。廃校をリノベーションした「藤倉校舎」で、里山暮らしを楽しく親子で体験できる2日間のプログラム「藤倉親子キャンプ!」を開催いたします!
奥深い山と清流に恵まれた檜原村の小さな木造校舎で、五感をフル活動させて夏の里山体験してみませんか?

スケジュール

1日目 2日目
・集合、お弁当
・秋川上流でたっぷり川遊び!
・夜ごはんは、薪でご飯を炊くよ!
・キャンプファイヤー・ナイト♪
・夏のさとやま朝ごはん
・モノレールに乗って天空の古民家へ行こう!
・近くの古民家でお弁当ランチ♪
・モノレールとハイキングで藤倉校舎へ
・皆で感想を共有して解散
1日目は、集合したらお昼ごはんを食べて、透明度の高い秋川渓流でたっぷり川遊びを楽しみましょう!落ち葉に暮らす小さな生き物もたくさん見つかるかもしれません。
夜ご飯は、参加者に大好評の薪から炊く羽釜ご飯と大好評手作りソーセージや、チキンとトマトのホイル焼きなどの鉄板料理です。夕飯の後は焚き火を囲んでキャンプファイヤーナイト!スタッフからのプレゼント企画もいっぱい。参加者の出し物も大歓迎です!
2日目は、モノレールに乗って、天空の古民家と呼ばれる「重要文化財 旧小林家住宅」へ!眺めの良い古民家で地元食材をたっぷり使ったお弁当ランチをとりながら、昔から山深い檜原村藤倉に住み続けてきた地元の方から、里山暮らしの話を聞きましょう。帰りはモノレールとハイキングで藤倉校舎へ戻ります。

プログラム概要

▷日程 :2023年8月2日(水)~ 8月3日(木)
▷対象 :子ども(小中学生)+ 大人(保護者)。対象は小・中学生のお子さんとその保護者ですが、ご家族に未就学のお子さんがいらっしゃる場合など、ご相談ください。
▷定員 :16名(4家族)先着順
▷参加費:大人1名20,000円 、子ども1名15,000円
*参加費には食費(夕・朝・昼)、活動費、保険料を含みます。
▷宿泊について
今回のプログラムには宿泊費用は含まれていません。教室を使うこともできますし、校庭で持参したテントでテント泊も可能です。(レンタルテント1組有ります。)スタッフがテント設営のサポートをいたしますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。
▷申込受付:2023年7月30日15時まで *定員に達し次第締め切ります。
▷集合解散:藤倉校舎(受付後、交通機関をお知らせください。)
*ツアー内容は天候等により変更になる場合があります。荒天や災害で中止する場合は前日までに連絡します。(キャンセル料はかかりません。)普通の雨の場合は、雨天でも楽しめるプログラムを実施します。
*詳しい内容と参加費のお支払方法については、受付後にご案内いたします。
*7月31日以降はキャンセル料金がかかります。

持ち物

・1日目の昼食
・水筒
・着替え
・水着(濡れても良い服)
・軍手
・川遊び用の靴(子どもは濡れても良い運動靴などをお勧めします。)
・ライフジャケット(深い所もあるので、お子様は着用してください。)
・室内用の上履き(大人はスリッパ)
・帽子
・サブザック
・懐中電灯
・タオル
・洗面用具
・雨具
・虫よけ
・常備薬

お申し込み方法

申し込み方法
お電話・メールのいずれかで
①参加者全員のお名前(ふりがな)お子様の場合は学年も
②代表者の携帯番号
③代表者のメールアドレス
④連絡事項(アレルギーなど実施者に伝えておきたい事)を下記のご申し込み先にご連絡ください。
TEL/FAX  042-598-0213 (10:00~16:00 )
MAIL          fujikurakousya@gmail.com (24時間受付中)
NPO法人さとやま学校・東京
東京都西多摩郡檜原村藤原4814
アクセス: JR五日市線「武蔵五日市」駅下車。西東京バス「藤倉」行きバス50分。藤倉バス停より上り坂10分。

NPO法人さとやま学校・東京について

檜原村小沢地区で20年近く前から週末農業を楽しんでいたグループが、檜原村藤倉地区にあった廃校校舎(旧藤倉小学校)の修復活用を目指したことを機に、2017年に立ち上げたNPO法人です。

地域の方々に伝統的なやり方を教わりながら、山間部での農業活動、雑穀や小麦、大豆など栽培物を利用した食文化の継承、地域のお祭りの手伝い、石積みや古民家再生活動などを行っています。地域で培われてきた里山の知恵を、これからの未来に繋げていくための活動を続けています。

 主催:さとやま学校・東京 HP

  • GW檜原村藤倉で親子キャンプ!

    GW檜原村藤倉で親子キャンプ!

    5月4日〜5日「親子キャンプ」を開催しました。ゴールデンウィークらしい素晴らしい天気に恵まれ、子どもたちの賑やかな声が校舎内外にこだました2日間になりました。